スロージョギング

スロージョギング初心者のシューズ選びで失敗しないコツを伝授!

これからスロージョギングを始める方やスロージョギング初心者の方へ

まず必要となるシューズ選びの参考になればと思い、実際に私がどのようにスロージョギングシューズを選んだのかご紹介したいと思います。

スロージョギングのシューズは、薄底シューズが良いとされているのですが、最近は厚底が主流のため薄底シューズはほぼ見かけなくなってしまいました

  • 薄底シューズを購入したいけど、なかなか見つけられない
  • そもそもスロージョギングは薄底シューズでなければいけないの?
  • どのように自分に合ったシューズを探せばいいのかわからない

そんな疑問をお持ちではないでしょうか?

私は、陸上競技シューズ専門店の店長さんに接客をしていただき納得してスロージョギングのために厚底シューズを購入しました。

では、どのような経緯でどんなシューズを購入したのか詳しくご紹介していきます。

ちなみに、私はランニングを1年程していて少し前にスロージョギングに切り替えました。

プロフィールはじめまして! アラフィフ主婦のここまるです♪ このブログでは、アラフィフ主婦が日々年齢とともに衰えゆく体力に不安を感じ、何...

シューズはランニングを始めるときに買った厚底シューズを履いていて、それからの買い換えとなります。

  

スロージョギングに適したシューズとは?

スロージョギング第一人者の故・田中宏暁さんが著書「スロージョギングで人生が変わる」の中でおすすめしているシューズは下記のものです。

  • スポーツ用品メーカーのランニングシューズ
  • 価格は、5千円以上くらいのもので高級品は必要ない
  • 上級者用とされているかかとが薄いもの

この3つのことをしっかり頭に置いていざ店頭へGo!!

店頭や電話で調べてみた

新しいシューズを買うという嬉しさとどんなシューズがあるのかな〜とワクワクしながらスポーツショップへ行きました。

大型スポーツショップへ

最初に訪れたのは、自宅近くの大型スポーツショップ。

日本のメーカーやら海外メーカーまで100種類以上色とりどりのシューズが置かれていました。

沢山ありすぎてどこをどう探せばいいのかわからないので店員さんに「薄底シューズありますか?」と聞きました。

・・・が!!!

少しけげんそうな表情で「え〜と、メンズとレディース合わせても3種類くらいしかなくて、しかもサイズがあるかどうか…なんですけど」

…と店員さん。

こんなに沢山シューズ置いてるのにたった3種類しかないなんて…。

しかも、売れ残り感がハンパない…(泣)。

結局サイズもなくてガックリと肩を落としながら、そのお店をあとにしました。

このときの私は、まだ薄底シューズが手に入りにくいものだとは知りませんでした…。

大型アウトレットモールのスポーツメーカー取扱店


お次は、大型アウトレットモールのスポーツメーカー取扱店です。

自宅からは少し遠いのでまずは電話で問い合わせをしてみました。

私「薄底シューズって置いてますか?」

店員さん「本当に薄底といわれるような薄底シューズはありませんね〜比較的に底が薄めというのはありますが…」

店員さん「今はどこも同じだと思うのですがほぼ厚底シューズですからね〜」

私「わかりました、ありがとうございました。」

ここで、私は薄底シューズは入手困難なのかも?と思い始めました。

しかし、諦めずもう1件気になるお店に聞いてみることに…。

スポーツメーカーの直営店


スポーツメーカーの直営店ならちゃんとした情報があるのではないかと思い、まずは電話で聞いてみました。

私「薄底シューズって置いていますか?」

店員さん「今は厚底シューズがほとんどで薄底シューズを扱っているのは1種類しかありません」

「レース目的の上級者用のものです、お値段もやや高めのものとなります」

「薄底シューズ自体もうほとんど作られていませんので…」

とのこと…「ほとんど作られていない」ということは・・・私は、ここで薄底シューズの購入が現実的ではないことを決定づけられた…と思いました。

スポーツシューズメーカー自体が作っていないのなら無理やん?

しかも、走り始めて1年そこそこのマラソン大会にも出たことない私がレース用のそんなお高いシューズを買う必要もない。

さて、どうしようか…?

と考えたながらスポーツシューズショップをスマホで検索していたら、自宅近くのお店で陸上競技シューズ専門店というのが見つかりました。

小さな個人経営とみられるお店です。

口コミでは店長もマラソン経験豊富とのことで評価もかなりいい感じ。

マラソン大会目指しバリバリ走っているわけでもない私にとっては敷居の高いお店ではあるけれど、その道に詳しい人にアドバイス頂けたら…と思い行ってみることにしました。

陸上競技シューズ専門店


勇気を出していざお店へ…

小さな店内には色とりどりのランニングシューズや短距離走などのスパイクがところ狭しと並べられていました。

私「ランニング用の薄底シューズを探しているんですけど…」

「えっと、全然初心者なんですけどスロージョギングには薄底シューズがいいと聞いて…あの…今は厚底シューズ履いているんですが着地の時にブレて足が疲れるのが気になって…薄底シューズはどうかな?と思って…」

と、説明しました。

店長さん「あ〜薄底シューズは足がちゃんと鍛えられた上級者のためのシューズだから、いくらゆっくり走るとしてもそれを初心者が履くとなると必ず脚を痛めますよ〜」

「ちなみに、今はどんなシューズ履いているの?」

私「ナイキの厚底シューズです」

「色んなお店に行ってみたんですけど初心者というと、ほぼナイキをすすめられました」

「でも最近、膝の痛みがだんだんひどくなってきて…」

店長さん「ナイキかぁ〜う〜ん…初心者には、あんまり…おすすめではないかな〜」

脚を出しやすいように靴底にプレートが入ったりしているから初心者は脚力がなく踏み込む力がまだないから向かないかな〜」

私「では、初心者におすすめのシューズってありますか?」

店長さんは、いくつか初心者用のシューズを取りに行ってくれました。

私は待っている間になんとなく…どうせ他のお店でも薄底シューズは入手困難だし店長さんの話も信頼できそうだし履いてみて特に違和感がなければ、ここで買おう!と思い始めていました。

そして、店長さんが持ってきてくれたシューズは2種類でともにアシックスのシューズでした。

厚底ではあるけれどやや控えめな厚底でした。

履いた感じは共に悪くない。

今まで履いていたナイキのシューズよりも横幅が広めで足がすごく楽に感じました。

アシックスのシューズは、日本人の足にフィットするように作られていると言われているけど納得です!

履いてみた感じの2つのシューズの違いは、足底のクッションの硬さの違いでした。

柔らかい方が定価で言うと値段が千円程高いとのことですが、3年程前の古いモデルで初心者用のシューズは今後取り扱わないと決めていて売れ残り商品のため共にかなり安くしてくれるとのことでした。

シューズは3〜4年で素材の自然劣化が始まると聞いたことがあるので本当は新しい物がいいのでしょうが消耗品だし、また1年もすれば新しい物が欲しくなるだろし…それに何より、かなり安くしてくれるとのことなので買おうかな(^_^)。

…で…悩んだあげく、今までのシューズはクッションがよくて着地時のブレが気になったので、今回はクッションがよすぎないものにしようと思い、クッションがやや硬めの方のシューズに決めました!!

で購入したのがアシックスGT-4000です。

スロージョギングには薄底シューズがいいとされているのはなぜか?

これはあくまで、私個人の考え方なのですが…

スロージョギングには薄底シューズがいいとされている理由は、かかとが分厚いシューズを履くと、どうしてもかかと着地で走りがちになるからだとされています。

そして、走るときかかとがついてもつかなくてもいい、最初に足のどの部分が地面に着くかが重要だとも言われています。

つまり…ちゃんと意識して足指の付け根あたりで着地ができていればいいということで厚底は絶対ダメだというわけではないのだと思います。

足袋のように素足感覚で履けるものの方が確実につま先着地ができるからおすすめだということにすぎないのです。

現在、薄底シューズが手に入りづらくなっているので、苦労して探さなくても厚底シューズで自分に合ったものを見つければいいのだと思います。

新しいシューズの履き心地は…

さて、新しいシューズの履き心地はどうなのか?

1年ぶりに新しいシューズを手にした嬉しさでテンション高めのランです。

幅広めがすごく楽で今まで履いていたシューズは、実は自分の足に会っていなかったのだとこの時気付きました。

クッションは?…というと着地時のブレる感じはありません

そのぶんやはり着時時の衝撃は今までより増していて少し気になるところです

総合的にはいい感じでした…このときまでは…。

私のシューズ選びの失敗

2週間程、新しいシューズを試してみましたが、クッションの硬さが膝の痛みにひびく感じがしてきた。

シューズを買い替える前から膝の痛みはあったのですが、少し痛みが増してきました。

脚力のない初心者にとってクッション性は大切なのだとおもい知りました。

なので、私には最初に買おうと思っていたクッション性のない薄底シューズはそもそも合っていなかったのです。

新しいシューズを購入するときに悩んだもう一つのクッションのいい方を買わなかったことを後悔しましたが、これも試してみた結果学んだことなので私のシューズ選びの知識が増えたのだと納得することにしました。

大切なのは、今後のシューズをどうするかです。

自分の足に合っていないと思うものを履き続けるのは、怪我や膝の痛みの悪化につながるのでできれば避けたい…。

今回、買ったシューズがかなり安くなっていたこともあり、割り切ってもう1つの悩んで買わなかった方のシューズをもう一度見に行ってみることにしました。

もう一度店頭へ

もう一度あの陸上競技シューズ専門店へ行きました。

店長さんに以前来たことを説明してもう一度、あの時悩んだシューズを見せてもらいました。

いくつか初心者に合いそうなシューズを用意してくれたので、色々試し履きさせていただいた結果。

やはり、最初に悩んでいたもうひとつの方シューズがしっくりきたのでそれを購入しました。

それが、アシックスのGT-2000です。

GT-2000でのラン

またまた新しいシューズでのランにドキドキしながら走ってみました。

感想は…とってもいい(^-^)v…とっても足が楽!!

着地時のブレや衝撃が脚に響くこともなく、なんの違和感もなく膝の痛みもでずスイスイ5km走れました。

ここのところ膝の痛みがあったので2〜3kmで走れなくなることが多かったので5km走れたのが嬉しかったです!

膝の痛みがでなかったのは、シューズだけのせいではなく少しフォームを変えたせいもあると思うけど、それでも脚の疲れ具合も今までとは全然違っていました。

しっくりくるシューズってこんなにも楽なんだと…ちょっと感動するくらいでした。

こうして私のシューズ選びは、色々ありましたが納得する1足に出会うことができました。

サイズの合わせ方について


サイズが合っているか?というのはとても重要です!

私が購入したシューズ3足はどれもサイズが違います。

基本私の靴のサイズは24cmです。

最初に購入したナイキのシューズは24cm

次に購入したアシックスのGT-4000は24.5cm

3足めのアシックスのGT-2000は25.5cmです。

これはサイズがなかったからではなく色々履いてみてお店の方にもみていただいて決めた結果でした。

たとえ同じメーカーでもシューズによってこれだけ違ってきます。

サイズの合わせ方のポイントは…

  • 必ず立った状態で、左右両方共履きましょう(左右で足の大きさが違う方もいるため)
  • かかとと横幅はフィットしているか?(かかとや横幅が大きいとシューズの中で足が動いて靴ずれやまめの原因になり、きつ過ぎると足が痛くなる)
  • 指先あたりを靴の上から押さえてみて少し余っているくらいがいい
  • つま先は、ゆとりがあって指が自由に動くもの(つま先にゆとりがあってもかかとがちゃんとフィットしていればひもをしっかりとしめれば大丈夫です)

上記のことを確認しながらしっかりと自分の足に合ったものを選んでくださ。

まとめ

このように私のシューズ選びは失敗もしながらもお気に入りの1足を手にすることができました。

しかし、できることなら失敗は避けたいものです。

これからシューズ購入を考えている方に私の失敗が少しでも参考になれば嬉しいです。

スロージョギングのシューズは厚底シーズでも、ぜんぜん大丈夫!

ただし足指の付け根で着地することは意識して走るのは大切。

初心者にはある程度のクッション性があるシューズが断然おすすめです…がクッション性がありすぎると着地時にブレが生じて脚が疲れたりケガの原因となるので注意しましょう!

迷ったり悩んだりしたときは、経験のある信頼できそうな店員さんをみつけてアドバイスしてもらうのもいいと思います。

今回。私はアシックスのシューズを購入しましたが、人の足はそれぞれ違っていて合う合わないがあります。

色んなメーカーの色んなシューズを試し履きして自分にはどんなシューズが合っているのか?どんなシーズが心地よく走れるのか?

自分の足の状態をよく知りピッタリの1足をみつけてください。